ブログ

学生アルバイト募集中☆

■ 2023-07-24 15:09

福岡市でバイクショップのアルバイトをお探しなら☆

 

福岡大学近くの人気食堂『大和屋さん』の横にあります、2nd factoryです☆

当店では他店舗と同様にバイクの販売・一般修理整備・カスタムもおこなっておりますが

塗装やウェットブラストなどの特殊な作業等もおこなうファクトリーとなっております♪

 

この春に正式オープンしてから、予想以上に沢山のご依頼を頂ける様になり、有難く忙しくさせて頂いておりますm(__)m

ですが、一般整備はもちろんなのですが、塗装作業も下地処置などどれだけ丁寧に行うかで品質が変わります。

 

地道な作業なのですが、かなりの時間を要するので『猫の手でも借りたいなあ』と話していた矢先に救世主が現れました!



知らいない間に新しい命が誕生していた様です♪可愛い…( *´艸`)

 

実際の忙しさは変わりませんが、店長も癒されたと思います(^-^)

大きくなってもバイクのシートは破らないでね。笑



という事で、もっと沢山のお客様にご依頼頂いてもご対応ができるようにと

応援してくれる学生スタッフの方を募集する事となりました。

学生スタッフの方でも、自分の愛車を整備したい場合にはお店で整備する事も可能です♪

社販でのパーツ購入も可能なので、バイクのための費用はかなり節約できると思います(*^^)v



業務内容としては未経験の方でもできる内容ですが、自分のバイクの整備や塗装もしたい場合には

優しい店長が時間がある時は教えてくれると思いますよ♪

ちなみに店長も近くの大学出身なので、試験期間で忙しい時期や、遊びたい時期の理解はあると思います( *´艸`)

 

授業の合間に数時間だけ応援に来てくれるだけでも助かります。

 



現在は社員スタッフが多くなったので、学生アルバイトはいないのですが

 

創業店舗で数年前までは沢山の学生アルバイトで賑わっていました☆

整備が好きなスタッフは卒業するまでに、愛車のオイル交換やタイヤ交換等はもちろん

フロントフォークやキャブレターO/Hやカスタム作業も自分で出来るまで成長していました(^-^)



しっかとした知識と技術をもったメカニック達の作業を見る事ができ、アドバイスもしてもらえるので

正確な技術や知識で自分の愛車も整備できる様になると思います♪

それから、一緒にレースに出場した学生スタッフもいたりしました。

ちなみに当時の学生スタッフ達は今では良い飲み友達になっています。笑

募集内容は下記のURLよりご覧になれます。
https://mc-strategy.jp/recruit

バイク好きな学生の方、お待ちしております(^-^)


人気の記事『後悔しないバイク選びはこちらをクリック☆

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

 

DUNLOP杯☆優勝っ!

■ 2023-06-15 02:20

梅雨入りしたのかしないのか、天気が微妙な日が続く福岡です( 一一)

ですが、雨が降らない事もあってか例年のこの時期よりも沢山のお客様に足を運んで頂いて、忙しくさせて頂いております☆

そんな中、先週の日曜日に中央店の藤澤がジムカーナDUNLOP杯に参戦しました♪



いつも整備をしている時は温厚な表情ですが勝負事となると、普段は見せない表情で気合が伝わってきます!

マシンは今年からHONDA/CBR1000RRになりました。

ジムカーナーのコースを1秒でも早く走る為に足廻りのセッティングも自身で考えて行っています。



画像では伝わりにくいのですが、動画をみせてもらったら『リッターバイクでよくこんなにアクセルを開けれるな』と思うくらいの迫力でした。

 

そこそこはサーキットで走れる自信がある自分でも、見ててちょっと怖いくらいです(>_<)

 



結果はEクラス・SBクラスで見事優勝っ(^o^)/

とは言っても、以前から何度も優勝しているので本人は当然くらいの表情でした。笑

彼の普段の練習や整備でマシンに費やす時間などの努力には感心します。



エンジンガードまで自作してしまう藤澤は当社に入社する前から、車体やエンジンなども全て自分で管理をおこなっていた様です。

バイクのエンジンの調子や車体の動きに関する感覚は整備士の中でも抜けていると思います。

まだまだ20代前半と若い彼ですが、整備に関してもストイックに学ぶ姿勢なので、行く行くは福岡でも指折りのメカニックになると期待しています☆

そして、ジムカーナでは日本一にも挑戦していて手が届きそうなところには来ていると思います。

そんな彼なので、メカニックとしても福岡で指折りくらいは当然で、メカニックでも日本一を目指していくのかもしれません。



今は業務が立て込んでいてイベントなどを開催しておりませんが、来年はジムカーナ練習会やツーリングなどもできればいいな~♪

それでは皆様、梅雨時期は雨にお気をつけて安全なバイクライフをお過ごしください(^-^)


人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

お詫び申し上げます。

■ 2023-06-01 10:30

ストラテジーのチーフ・メカニック前田です。

お陰様で日々忙しくさせて頂き、久しぶりのブログ更新となってしまいました(>_<)

日頃より沢山のご愛顧頂き誠にありがとうございます。

 

 

 

本日はお礼と同時に、今回はご迷惑をおかけしたお客様にお詫びも申し上げたいと思います。

お客様より、中央店に『納車の遅れ』や『連絡の忘れ』など数回のご指摘を頂きました。

長い間、当店をご利用して頂いているお客様方には『接客や整備の品質低下』もご指摘して頂きました。

有難い事に直接、私にそれをお伝えして頂いたお客様には心から感謝いたします。


今回、その事態を改善する為にも、本店を一時休業とする事に踏み切りました。

今後は私と石川も中央店メインのスタッフとなります。

より多くのお客様にご利用頂く事が経営としての目的ではあり店舗を増やしていきましたが

創業当初からストラテジーを支えて下さったお客様への対応をがおろそかになってしまっていたのなら違うと今更ながら気が付きました。

現在、本店をご利用頂いているお客様にはご迷惑をおかけ致します。

中央店にて引き続きご対応をさせて頂きたいと思っておりますので、何卒ご了承の程お願い致します。



早速ですが、先月より中央店に勤務して整備指導を行いました☆

女性といってお客様に不安を抱かれない様にと一生懸命、真面目に学んでくれています。

やはり整備士は作業によっては力もいる仕事なので私も不安はありましたが

 

教えているうちに女性ならではの丁寧さや気配りといった良い点も沢山ある事に気が付きました(^-^)



力が男性よりも劣る点は、その分力が要らない工具を考えて工夫したりしています。

次第に私の不安もなくなり、やっぱり女性でも整備士として活躍できると思ってきました。

女性ならではの目線で女性のお客様に様々なご提案もできる事もあると思うので期待しています☆



ストラテジーは中央店から創業しました。

創業当初は月に数件だったご依頼が今では数百件にまでご依頼を頂ける様になりました。

そのお陰で今のストラテジーがある事を忘れずに、

ご愛顧頂いているお客様への感謝の意を忘れずに、

より良いサービスをご提供する為に更なる発展を目指して参りたいと思います。


改めて、ご迷惑をおかけしたお客様にはお詫び申し上げます。

今後もご期待して頂ける様に取り組んで参りますので、引き続きストラテジーをご愛顧していただければ幸いです。


人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

 

九州ロード選手権

■ 2023-04-10 14:53

福岡市で中古バイクや修理・車検などのメンテナンスはお任せ下さい☆

 

いよいよバイクシーズン到来でエンジンオイル交換やバイク車検などのご依頼を沢山頂いております♪

少し店内が混みあっている店舗が多いですが、可能な限り迅速にご対応させて頂いておりますので、どんどんご依頼をお待ちしております!

 

 

そんな中、先日の日曜日はお客様が九州ロード選手権に参戦してきました!

 

メカニックとして、2ndファクトリーの禱がオートポリスまで応援に行きました。

 

ちなみにこちらの外装も禱がペイントやカッティングを手掛けております☆

 

 

車体メンテナンスは城南店の西村が担当です。

結果は3位入賞と全戦のHSRに引き続き表彰台をGETしてきました(*^^)v

天気も良く、何よりライダーさんが無事に完走できたので安心しました☆

 

 

同日に中央店の藤澤が有給休暇をとってジムカーナの練習に行ってきたようです♪

 

こちらも気持ちの良い青空で楽しく練習できてそうですね(^-^)

 

夫婦でストラテジーに勤務しており仲良く2台で練習です☆

 

二人とも九州では1位の実績があり、今後は日本一を目指して練習中です!

 

バイクを速く走らせる事については、こういった競技に真面目に取り組んでいると実力がつきます。

 

今年はストラテジーでもサーキット走行会やジムカーナ練習会が開催できる様にと考えております。

 

お客様とも一緒にバイクを楽しめる時間を過ごせたら嬉しいです♪

業務が忙しくなってきましたが、同時にバイクも楽しみながらシーズンを過ごしたいと思います(^-^)

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

 

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

 

ST250の中古バイク整備

■ 2023-03-15 19:05

福岡市で点検整備された中古バイクをお探しなら☆

 

今日はSUZUKI/ST250の中古車整備作業の様子になります。

すっかり春の陽気でバイクをお探しにご来店される方も多くなりました♪

そんなお客様に気に入ってもらえるバイクにする為にもしっかりと点検整備を行います。

 



エンジンオイルやオイルエレメントは基本的には全車種おこなっております。

オイルはエンジン寿命を大きく左右するので銘柄にもこだわりっております☆

標準オイルでワコーズ/プロステージS(定価2640円/ℓ)を使用しております。

 

 

ブレーキフルードは2年に一度の交換が推奨されております。

整備履歴が不明な車両は交換してご納車させて頂きます。

 

 

ブレーキパッドも使用限度に近かったので交換しております。

まだ使用できる状態でも、ご納車後直ぐに交換の必要が出てくる残量のパーツは交換させて頂きます。

ブレーキレバーは曲がっていたので新品交換です☆

 

 

ついでにブレーキキャリパーもメンテナンスしました。

一般の方があまり分からない程度かもしれませんが、少しブレーキのタッチが気になったのでメンテナンスを行いました☆

 

この他にも法令点検に基づいて点検をおこない、しっかりと点検整備を進めております。

お客様に「安全で気持ちよく乗れるバイクをご提供する」。

それがストラテジーが中古バイクを整備する際に心がけている事です。

 

このST250の為にも、「買って良かった♪」と思って頂ける様に頑張ります(^-^)


人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

 

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆