ブログ:イベント

ナップス杯クラス優勝

■ 2024-09-27 10:56

ストラテジー中央店とたまにセカンドファクトリーに勤務しております。


藤澤秀吉です。

 

 

今回は神奈川県の大磯ロングビーチで開催されたNAPSモトジムに参加してきたのでその様子を書かせて頂きます。

 

大会は4月21日に開催されたのですが、今回もバイクを運ぶために車で移動する為、18日の夕方に福岡を出発しました。


 


20日に前日に会場で練習できるということでしたので、大会の3日前の18日の夜に出発しました。

 

今回は1人での遠征だったので自分のCBR1000RRと予備車両で嫁のMT-25を積載して出発しました。





 

 

 

ほぼノンストップで鈴鹿PAまで走り昼過ぎ頃到着しました。

 

 

鈴鹿PAには、1990年にアイルトンセナがドライバーズチャンピオンを獲得したマクラーレン ホンダ MP4/5Bが展示されていました。

 

 

 

ホンダのエンジンが好きなので近くで診れて嬉しかったです。

 

 

クシタニのレーシングスーツの展示もありました。

 

鈴鹿パーキングを観光した後、駐車場で少し仮眠をとりました。

 

 

行きは夜出発するので明るいタイミングで富士山が見れます。


 

 

 

 

いつも停まる駿河湾沼津に到着したのは、夕方の5時半頃で夕焼け空がきれいでした。

 

 

移動は約1000㎞で茨木県よりは近いですが、1人で運転だったため途中で2時間程休憩を入れて20時間程で到着しました。


 

1日目は前日練習会は路面の状態やマシンの状態を確認したりタイヤ交換を行いました





前回のダンロップ杯からマシンの動きを改善するためにジェネレーターを外してたせいでファンモーターが始動した瞬間エンジンが止まってしまうという現象が起こってしまいました。

そのため、ファンモーターが作動しないようにしたのですが、今度は10分もしない内に水温が100度を超えてしまっていたのでマキタのバッテリーでファンモーターのみを動かせるように配線を作り直しました。



前日練習会に参加してなかったら当日に解決しなければならなかったので参加してほんとによかったです。


ついに当日を迎えました。

 

 

 

 

一般のお客さんも集まるイベントということもありいつもとは違う雰囲気の会場に戸惑いつつもコースを覚えるために歩いたり普段会うことが出来ないいろんな地方の選手と会話したりしました。

 

 

イベントの開場の時間になり走行が開始されました。

自分の走行する順番はまだ先なので他の人が走ってるのを観戦しに行きました。

 

 

 

普段のジムカーナの大会では見る事のない同じコースを2台同時に出走して競う方法は見てても迫力もあり面白かったです。

 

 

 

 

 

自分の出走順になり場所も雰囲気もいつもと違ったのでいつも以上に緊張しましたが、無事に走り切り1回戦は勝利することが出来ました。

 

午前中はこの1戦が終わったら出番が終了だったので、午後の出番までの間出品ブースを回ったりご飯を食べたりしました。

 

 

 

 

 

 

展示するバイクもありその中でも一際アストンマーティンのバイクが目立っていました。

 

出品ブースでオイルのメーカーやタイヤのメーカーの方ともお話しする機会があり知識を付けることが出来て整備士としてもレベルアップすることが出来ました。

 

無事に予選を通過したので午後からも走ることが出来ます。
決勝は1クラス8人で走るのですが、最大3本ほぼ走りっぱなしで忙しくなります。


いよいよ走行する準備をして決勝に備えます。


 

第1回戦は、モタードバイクとの勝負でした。

 



無事に転倒する事もなく走り切り勝つことが出来ました。

2回戦目は同じ九州から遠征してきた知り合いとの対決になりました。



いつも同じ練習会で走っていて勝ったり負けたりを繰り返してるので不安な中走りましたが、全力を出すことが出来て勝つことが出来ました。

決勝戦はZRX1200との対決となりました。



決勝戦でも集中力を切らさずに走り切ることが出来て優勝することが出来ました。



この後は、表彰式までの間他のクラスの走りを見たり緊張などで疲れていたので車で休憩したりしました。

他のクラスも走行が終わりついに表彰式になりました。





いろんな方々の応援や支えのおかげでここまで来ることが出来ました。
今回は優勝できることが出来てほんとにうれしかったです。





10月にはジムカーナの全国大会であるJAPAN大会が行われるのでそこに向けてこれからも練習していきたいと思います。

表彰式が終わり車両の片づけが終わると九州へと帰ることになります。

夕方に出発し渋滞に巻き込まれたくないので大阪を超えるまでノンストップで走り続けます。


その後、疲れもあったのでゆっくりサービスエリアで休憩しながら帰り九州にたどり着いたのは次の日の夕方になる頃でした。



これからも活躍できるように練習頑張りたいと思います。

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆


人気の記事『エンジンオイルへのこだわり』はこちらをクリック☆

 

ジムカーナダンロップ杯参戦

■ 2024-04-04 11:45

はじめまして。
ストラテジー中央店とたまにセカンドファクトリーに勤務しております。
藤澤秀吉と申します。

 

今回、筑波サーキットで開催されたジムカーナダンロップ杯に出場しましたので、その時の様子を書かせて頂きたいと思います。
大会は17日に開催されたのですが、移動はバイクを運ぶために車でする為、15日の仕事終わりに福岡を出発しました。

NV350キャラバンにCBR1000RRと知り合いのNSR250Rを一緒に載せていきました。
ご厚意により交通費は知り合いに出してもらえることになり会社にも休みを頂き、参加費と食費のみで参戦する事が出来ました。

ほんとにありがとうございました。

 

 

移動は約1200㎞で時間は16時間ほどの長い道のりでしたが、無事筑波に到着しました。

 

途中富士山を眺めたりサービスエリアによってご飯を食べたりしました。

静岡の駿河湾沼津SAでチキン南蛮定食を食べたのですが、福岡で食べるチキン南蛮と味付けと少し違ったのが印象的でした。

首都高から見るだけですが少し東京観光もできました。

筑波サーキットに到着して準備をしてたら九州からの参戦が珍しい事もあり色々な方からお声かけ頂きました。

参加台数は130台ほどとかなりの台数が集まりました。

130台でも参加台数を絞っているみたいで、去年までは1大会180台ほど集まっていたみたいです。

 

ジムカーナ場の隣の筑波サーキット本コースでは車のレースが行われてるみたいでした。

 

8時になり受付が開始されてコースが分かったので参加者の皆でコースを歩いて覚えていきます。

ジムカーナとは舗装路面に置いたパイロン(コーン)で設定したコースをオートバイで走行し、スタートからゴールまでの時間を競うタイムトライアル形式のモータースポーツです。

タイムアタックは大会では2本行います。

日本が発祥の競技で、現在では世界中に競技者がいます。

閉鎖環境かつスピードが遅く、またプロテクターを必須としているので大ケガをすることが少なく日本国内においては死亡事故が発生していない極めて稀なモータースポーツです。

クローズド環境でしっかり「走る」「止まる」「曲がる」を練習することで、オートバイを自由自在に操る楽しさを感じると同時に、習得した運転技術により公道での運転に余裕が生まれ、より安全運転につながっていきます。

 

 

その後注意事項を確認したりするライダースミーティングが行われます。

 

 

ミーティングが終わるとついに走行が開始されます。

 

 

私はB級で走行までに時間が空いてしまうのでその間は他のクラスの走行を観たり精神統一をしたりマシンの最終チェックを行います。

ジムカーナはほんとにいろんなバイクが走ってます。
ビックバイクからミニバイクまで好きなバイクで同じコースを競えるのが良いですね。

ジムカーナは1日に2本同じコースを走るのですが、一緒に乗っていった知り合いは1本目転倒してしまっていましたが、2本目は無事完走してタイムを残せいていました。

 

ちなみにマシンはNSR250Rをカスタムしてジムカーナ仕様にしたものです。

私は1本目少し失敗してしまい安定して走ることが出来ませんでした。

 

 

2本目は1本目よりは安定はさせれたのですが、やはり少し速度を落としすぎてしまう場面が多くタイムはあまり残すことが出来ませんでした。

メンタル面でも技術面でもまだまだ成長できるところは多いのでもっと練習していきたいと思います。

 

2本走り終わり片づけをしたり他の選手を見たりしているとあっという間に表彰式になりました。

一緒に行った方はC2クラスで3位入賞しました。


私はというとBクラスで4位でした。

悔しい結果ではありますが、この悔しさを次の大会に生かしたいと思います。

閉会式が終わって片づけも終えた後いろいろな方からの有難いアドバイスも頂き次の大会に生かさせて頂きたいと思います。

ここからまた長い帰り道が待っているのですが、東京の首都高速辺りは渋滞するので東京までは抜けて神奈川県までノンストップで走ります。

 

東京を通過するときに丁度スカイツリーがライトアップしていて綺麗でした。

昼とはまた違う東京の景色も良かったです。

 

 

東京を通り過ぎて神奈川の港北サービスエリアできつねそばを食べました。

大会後で疲れてましたが少し回復してここからまた帰路を頑張れました。

 

 

交代しながら走り続けて昼前頃、広島に着き長い山口県を超えて昼過ぎにやっと関門海峡まで帰ってこれました。

ここまで来てもまだ100Km以上は残っているのですが、それでもやっと帰ってきた気分になります。

 

 

夕方前にやっと帰宅できましたが、その後は疲れて眠りにつきました。

次の日は仕事だったのでしっかり休んでまた頑張ります。

 

次の遠征は来月の4/21日に開催されるNAPS杯の予定です。

神奈川県で行われるので200Km程は近くはなりますが、それでもどうしても道中はきついですね。

NAPS杯も思いっきり走れるように頑張りたいと思います。

 

 

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

DUNLOP杯☆優勝っ!

■ 2023-06-15 02:20

梅雨入りしたのかしないのか、天気が微妙な日が続く福岡です( 一一)

ですが、雨が降らない事もあってか例年のこの時期よりも沢山のお客様に足を運んで頂いて、忙しくさせて頂いております☆

そんな中、先週の日曜日に中央店の藤澤がジムカーナDUNLOP杯に参戦しました♪



いつも整備をしている時は温厚な表情ですが勝負事となると、普段は見せない表情で気合が伝わってきます!

マシンは今年からHONDA/CBR1000RRになりました。

ジムカーナーのコースを1秒でも早く走る為に足廻りのセッティングも自身で考えて行っています。



画像では伝わりにくいのですが、動画をみせてもらったら『リッターバイクでよくこんなにアクセルを開けれるな』と思うくらいの迫力でした。

 

そこそこはサーキットで走れる自信がある自分でも、見ててちょっと怖いくらいです(>_<)

 



結果はEクラス・SBクラスで見事優勝っ(^o^)/

とは言っても、以前から何度も優勝しているので本人は当然くらいの表情でした。笑

彼の普段の練習や整備でマシンに費やす時間などの努力には感心します。



エンジンガードまで自作してしまう藤澤は当社に入社する前から、車体やエンジンなども全て自分で管理をおこなっていた様です。

バイクのエンジンの調子や車体の動きに関する感覚は整備士の中でも抜けていると思います。

まだまだ20代前半と若い彼ですが、整備に関してもストイックに学ぶ姿勢なので、行く行くは福岡でも指折りのメカニックになると期待しています☆

そして、ジムカーナでは日本一にも挑戦していて手が届きそうなところには来ていると思います。

そんな彼なので、メカニックとしても福岡で指折りくらいは当然で、メカニックでも日本一を目指していくのかもしれません。



今は業務が立て込んでいてイベントなどを開催しておりませんが、来年はジムカーナ練習会やツーリングなどもできればいいな~♪

それでは皆様、梅雨時期は雨にお気をつけて安全なバイクライフをお過ごしください(^-^)


人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

九州ロード選手権

■ 2023-04-10 14:53

福岡市で中古バイクや修理・車検などのメンテナンスはお任せ下さい☆

 

いよいよバイクシーズン到来でエンジンオイル交換やバイク車検などのご依頼を沢山頂いております♪

少し店内が混みあっている店舗が多いですが、可能な限り迅速にご対応させて頂いておりますので、どんどんご依頼をお待ちしております!

 

 

そんな中、先日の日曜日はお客様が九州ロード選手権に参戦してきました!

 

メカニックとして、2ndファクトリーの禱がオートポリスまで応援に行きました。

 

ちなみにこちらの外装も禱がペイントやカッティングを手掛けております☆

 

 

車体メンテナンスは城南店の西村が担当です。

結果は3位入賞と全戦のHSRに引き続き表彰台をGETしてきました(*^^)v

天気も良く、何よりライダーさんが無事に完走できたので安心しました☆

 

 

同日に中央店の藤澤が有給休暇をとってジムカーナの練習に行ってきたようです♪

 

こちらも気持ちの良い青空で楽しく練習できてそうですね(^-^)

 

夫婦でストラテジーに勤務しており仲良く2台で練習です☆

 

二人とも九州では1位の実績があり、今後は日本一を目指して練習中です!

 

バイクを速く走らせる事については、こういった競技に真面目に取り組んでいると実力がつきます。

 

今年はストラテジーでもサーキット走行会やジムカーナ練習会が開催できる様にと考えております。

 

お客様とも一緒にバイクを楽しめる時間を過ごせたら嬉しいです♪

業務が忙しくなってきましたが、同時にバイクも楽しみながらシーズンを過ごしたいと思います(^-^)

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆

 

人気の記事『後悔しないバイク選び』はこちらをクリック☆

 

エンデュランスフェスタ参戦

■ 2021-11-03 21:36

「Team Strategy」九州エンデュランスフェスタに参戦します!!

 

早くも11月となり少し肌寒くなってきましたが、まだまだバイクシーズンが続きます☆

 

という事で、ストラテジーでは11/21(日)にSPA直入サーキットで開催される5時間耐久レース

 

「九州エンデュランスフェスタ」にスタッフやお客様、そしてバイク仲間の皆様とチームを組んで参戦します(*^^)v

 

ストラテジーからは3チーム、エントリーしております☆

 

今回はレース初エントリーのスタッフが4名でその内3名がNINJA250Rでストラテのヤングなスタッフ達が参戦します(*^^)v

 

自分が走るのも楽しみですが、若いスタッフ達がどういう展開を見せるのかも楽しみです♪

 

 

先週も休みの日にコースに行って練習して来ました☆

 

若い二人はベストタイムを更新もして、かつ安定感のある走りができるようになりました(*^^)v

 

コースまで片道150㎞と遠いですが、秋晴れの一日で最高のバイク日和でした♪

 

 

お客様のNINJA250SLには城南店の店長とお客様2名で参戦です☆

店長とお客様1名もレース初エントリーですので、今年のTeam Strategyはフレッシュなメンバーとなりました(^O^)/

 

ほんの一年前までは店長はサーキット走行すらしたことがなかったのですが

 

自分と一緒にサーキットに走りに行ったのをきっかけに興味を持ったみたいです♪

 

 

最初は1分切るのもやっとだったのですが、練習の末に今では53秒くらい?で走行できる様に成長しました(^-^)

 

速く走るには「スピードへの慣れ」も重要なので、とにかく走り込むのも重要ですよね☆

 

公道で速く走るのは危険も伴うので、サーキットで速いスピード慣れると公道での安全にもきっと繋がると思います。

 

店長も「公道でのバイクの乗り方も変わりました!」と言っていたような、言っていなかったような気がします( *´艸`)

 

 

そして自分は他のチームの方からお誘いを受けてCBR250RRで参戦します(*^^)v

 

この前の走行会でCBR250RRに初めてサーキットで乗る事ができました♪

 

参戦の為に、公道車両を急遽レーサー仕様にしたマシンなので足回りはノーマルでフワフワでしたが良く曲がるしパワーもあるので感動しました!

 

NSF100を買おうか迷っていましたが、CBR250RRレースベースが欲しくなってきました…

 

っとそんな感じで、今年最後のレースを楽しんでこようと思います(*^^)v

そう言えばレース中にエクストリームショーも同時開催されるとの噂も聞きましたので、ご興味がある方はツーリングの目的地として遊びに来られるのも楽しいと思います♪

 

応援ついでに現地に遊びに来てもらえると嬉しいです☆その時は是非ともお気軽に声をかけて下さい(^O^)/

 

それでは皆様、応援よろしくお願い致します☆

Team Strategyのエントリーリストはこちらをクリック☆