ナップス杯クラス優勝

■ 2024-09-27

ストラテジー中央店とたまにセカンドファクトリーに勤務しております。


藤澤秀吉です。

 

 

今回は神奈川県の大磯ロングビーチで開催されたNAPSモトジムに参加してきたのでその様子を書かせて頂きます。

 

大会は4月21日に開催されたのですが、今回もバイクを運ぶために車で移動する為、18日の夕方に福岡を出発しました。


 


20日に前日に会場で練習できるということでしたので、大会の3日前の18日の夜に出発しました。

 

今回は1人での遠征だったので自分のCBR1000RRと予備車両で嫁のMT-25を積載して出発しました。





 

 

 

ほぼノンストップで鈴鹿PAまで走り昼過ぎ頃到着しました。

 

 

鈴鹿PAには、1990年にアイルトンセナがドライバーズチャンピオンを獲得したマクラーレン ホンダ MP4/5Bが展示されていました。

 

 

 

ホンダのエンジンが好きなので近くで診れて嬉しかったです。

 

 

クシタニのレーシングスーツの展示もありました。

 

鈴鹿パーキングを観光した後、駐車場で少し仮眠をとりました。

 

 

行きは夜出発するので明るいタイミングで富士山が見れます。


 

 

 

 

いつも停まる駿河湾沼津に到着したのは、夕方の5時半頃で夕焼け空がきれいでした。

 

 

移動は約1000㎞で茨木県よりは近いですが、1人で運転だったため途中で2時間程休憩を入れて20時間程で到着しました。


 

1日目は前日練習会は路面の状態やマシンの状態を確認したりタイヤ交換を行いました





前回のダンロップ杯からマシンの動きを改善するためにジェネレーターを外してたせいでファンモーターが始動した瞬間エンジンが止まってしまうという現象が起こってしまいました。

そのため、ファンモーターが作動しないようにしたのですが、今度は10分もしない内に水温が100度を超えてしまっていたのでマキタのバッテリーでファンモーターのみを動かせるように配線を作り直しました。



前日練習会に参加してなかったら当日に解決しなければならなかったので参加してほんとによかったです。


ついに当日を迎えました。

 

 

 

 

一般のお客さんも集まるイベントということもありいつもとは違う雰囲気の会場に戸惑いつつもコースを覚えるために歩いたり普段会うことが出来ないいろんな地方の選手と会話したりしました。

 

 

イベントの開場の時間になり走行が開始されました。

自分の走行する順番はまだ先なので他の人が走ってるのを観戦しに行きました。

 

 

 

普段のジムカーナの大会では見る事のない同じコースを2台同時に出走して競う方法は見てても迫力もあり面白かったです。

 

 

 

 

 

自分の出走順になり場所も雰囲気もいつもと違ったのでいつも以上に緊張しましたが、無事に走り切り1回戦は勝利することが出来ました。

 

午前中はこの1戦が終わったら出番が終了だったので、午後の出番までの間出品ブースを回ったりご飯を食べたりしました。

 

 

 

 

 

 

展示するバイクもありその中でも一際アストンマーティンのバイクが目立っていました。

 

出品ブースでオイルのメーカーやタイヤのメーカーの方ともお話しする機会があり知識を付けることが出来て整備士としてもレベルアップすることが出来ました。

 

無事に予選を通過したので午後からも走ることが出来ます。
決勝は1クラス8人で走るのですが、最大3本ほぼ走りっぱなしで忙しくなります。


いよいよ走行する準備をして決勝に備えます。


 

第1回戦は、モタードバイクとの勝負でした。

 



無事に転倒する事もなく走り切り勝つことが出来ました。

2回戦目は同じ九州から遠征してきた知り合いとの対決になりました。



いつも同じ練習会で走っていて勝ったり負けたりを繰り返してるので不安な中走りましたが、全力を出すことが出来て勝つことが出来ました。

決勝戦はZRX1200との対決となりました。



決勝戦でも集中力を切らさずに走り切ることが出来て優勝することが出来ました。



この後は、表彰式までの間他のクラスの走りを見たり緊張などで疲れていたので車で休憩したりしました。

他のクラスも走行が終わりついに表彰式になりました。





いろんな方々の応援や支えのおかげでここまで来ることが出来ました。
今回は優勝できることが出来てほんとにうれしかったです。





10月にはジムカーナの全国大会であるJAPAN大会が行われるのでそこに向けてこれからも練習していきたいと思います。

表彰式が終わり車両の片づけが終わると九州へと帰ることになります。

夕方に出発し渋滞に巻き込まれたくないので大阪を超えるまでノンストップで走り続けます。


その後、疲れもあったのでゆっくりサービスエリアで休憩しながら帰り九州にたどり着いたのは次の日の夕方になる頃でした。



これからも活躍できるように練習頑張りたいと思います。

人気の記事「安い車検と高い車検の違い」はこちらをクリック☆


人気の記事『エンジンオイルへのこだわり』はこちらをクリック☆