ブログ

KAWASAKI/W400

■ 2018-04-17 19:46

 

W400の不動修理からのその他メンテナンス作業です☆

最終チェックで試乗に行って参ります!

YAMAHA/MT-09&SUZUKI/GSX-R1000

■ 2018-04-17 12:22

 

 

雨の日は整備作業がはかどります!!
MT-09の納車整備☆まずは消耗品をチェック(‘◇’)ゞ

 

R1000はフューエルポンプ詰まり、タンク内錆あり☆ASSY交換で対応が無難なレベルです!
エンジンカバーのオイル漏れはガスケット&ボルト交換で対応致します。

YAMAHA/MT09&HONDA/CB400SS&SUZUKI/GSX-R1000

■ 2018-04-17 09:32

 

本日の福岡は曇りのスタートです☆

 

本日も朝一整備♪

夜の残業よりもはかどるので早目に出勤して整備作業を進めております!営業は通常通り10時からです。

 

MT-09&CB400SSの中古車納車整備と煙モクモクのR1000君の治療を進めていきます(^-^)

明日と明後日は店休日となっております☆

■ 2018-04-14 17:24

こんにちは」☆

 

ストラテジー福岡別府店の前田です(^-^)

 

本日の福岡は雨の一日となりました(@_@)

 

明日も雨の予報ですので予定していた長崎ツーリングは中止(@_@)

 

お店もお休みして行く予定でしたので、お店の方はそのまま休業日となっております。

 

明後日は月曜日で定休日なので連休となりますが、ご了承お願い致します。

 

 

本日はGB250クラブマンの修理など進めておりました。

 

フロート・バルブが変形していた事でガソリンが垂れ流し(>_<)

 

 

いわゆる、オーバーフローですね☆

 

 

福岡大学近くにある、出張修理工場のファクトリーでも同じ症状の故障修理をしておりました!

 

バイクは古くなればなるほど故障が増えてきます☆

 

置いているだけでも劣化していく部品だらけで構成されていますので当たり前ではありますが。

 

エンジンがかからなくなるだけならまだしも、急にブレーキが!!って事も構造上もちろんあります(>_<)

 

特に車検がない250cc以下はメンテナンスの状況が良くない車体が多いです。

 

手遅れな事態になる前にバイクのメンテナンスはしっかりと行いましょう♪

 

それでは次の営業は4月17日(火)となっております。

 

来週もストラテジーをよろしくお願い致します(^^)/

YAMAHA/TW200&ビーノ

■ 2018-04-14 13:42

 

福岡大学近く、西片江にある出張修理工場・2nd factoryの様子です☆

TW200のオーバーフロー修理や☆

 

 

新規でご来店頂いたビーノの不動修理など行っております☆

ファクトリーでも修理やレッカーの受付は可能ですので、お気軽にご用命ください(^-^)