YAMAHA/XJR400R
■ 2018-05-25 14:13
XJR400Rのキャブレター洗浄作業中です。
液体ガスケットてんこ盛り仕様だったので通常の倍くらいの作業時間を要しております( ;∀;)
1㎜にも満たない通路で構成されているキャブレターには詰まりの原因になるので基本的にはNGです!
ブログ
XJR400Rのキャブレター洗浄作業中です。
液体ガスケットてんこ盛り仕様だったので通常の倍くらいの作業時間を要しております( ;∀;)
1㎜にも満たない通路で構成されているキャブレターには詰まりの原因になるので基本的にはNGです!
スクーピーがオーバーヒートの症状で入庫致しました。
原因はクーラントの漏れです。
古くなってくるとゴム部品の劣化によるトラブルが増えてきます(>_<)
思わぬトラブルや事故を未然に防ぐためにも定期点検は必ず行いましょう!
レッツ4のパンク修理のご依頼でしたが状態がひどかったので交換処置にさせて頂きました(^-^)
個人売買でご購入されたというシャドウ400です☆
現状点検・メンテナンスのご依頼です。
アメリカンバイクが続きます♪
こちらのドラッグスター250はクラッチワイヤー切れで入庫です☆
純正部品に交換処置で進めていきます。
ホンダのジョルノクレア☆故障診断中です。
メインヒューズが切れたり、エンジンの異音が大きかったり・・・
分解診断が必要になりそうなのでお客様とご相談の上で進めていきます!